蓮情報④ ※見頃を迎えました
曇り空の今朝の蓮畑です。
早くも見頃を迎えました。
陽射しが弱い分、ふんわりと開いた花々がやさしい色に映ります。
いつもより、時間をかけて観て回る方が多いようです。
天気がちょっと違うだけで、イメージが変わる蓮畑。
みなさま、今週末はゆったりとした気分で蓮を鑑賞してみませんか?
蓮まつりのイベントも開催されますよ。
「石仏の里 蓮まつり」今週のイベント
・「太極拳演舞」
日時:7/13(日)午前7時~
詳しくはこちら
石仏の里 蓮まつり
蓮情報③ ※3~4分咲
今朝も大きく開いた花がたくさん並んでいました。
次々と開花する大輪の花々。
咲き具合は3~4分咲です。
まだ枯れた茶色い部分が少なく、若々しい蓮畑。
この段階は、全体を撮る場合、最もきれいに映る状況でしょう。
朝の爽やかなひと時、フレッシュな蓮の鑑賞に遊びに来てみませんか?
フォトコンテストも開催中です。
詳しくはこちら
石仏の里蓮まつり×臼杵磨崖仏国宝30周年フォトコンテスト
蓮畑鑑賞時間(解放時間):午前6時~午後5時
蓮情報② ※開花が進む
今朝の蓮畑です。
毎日、花の数が増えております。
お天気が続き、順調に開花が進んでいる様子。
ほとんどの花は「大賀蓮」という種類の濃いピンク色をした花ですが、畑によっては、今年も白い「沙羅」がたくさん見られます。
明日から「蓮まつり」も始まりますので、みなさま朝の涼しい時間帯に蓮畑に来てみませんか?
蓮畑鑑賞時間:午前6時~午後5時
蓮まつり詳細
蓮情報① ※2分咲
今朝の蓮畑です。2・3日の間に開花が進みました。
全体的に2割咲きといった状況です。
朝から、写真を撮りに来られる方も増えてきました。遊歩道を歩いている方々が、「おはようございます。」と自然に声を掛け合う朝の蓮畑。
極楽浄土に咲くというこの花は、心も柔らかくしてくれるようですね。
猛暑が続いております。
蓮畑には日陰がないため、日傘や帽子また水分補給の準備をしてお越しください。