9/3(日)ひゃくすた開催のお知らせ

いろんなかぼちゃに会えそうです
・日時:9月3日(日)、7~9時
*暑さ対策のため、2時間の時短開催となります。
・場所:石仏公園
明日は、月に一度のオーガニック朝市「ひゃくすた」の開催日です。
ひと際暑かった今年の夏、お疲れモードの方も多いことと思います。 そんな時は、ほんまもん野菜や地物の海産物、こだわりのスウィーツ&朝ご飯など、心と身体にやさしい食べ物でリフレッシュしてみませんか?
出店者のラインナップです。










いよいよ今週の土曜日(8/26)は「火まつり」です
火まつりが近付いてきました。
この時期、「今年は何日に開催されますか?」と尋ねられます。
覚え方は簡単。「8月の最終土曜日」です。
この数年、小中学校の夏休みは8月25日前後までというところが多いようですね。8月中に2学期を迎えるみなさん、伝統行事の日付は動きませんので、一夜限りの夏休み気分を堪能してみませんか?
今年は数年ぶりに太鼓の演奏もございます。みなさまお揃いでぜひ、夏の終わりを彩る「国宝臼杵石仏火まつり」へお越しください。
日程:令和5年8月26日(土) 17~21時
(雨天時は8/27へ順延、その際の開催の有無は26日昼頃当HPでお知らせします)
[イベントスケジュール]
※太鼓の演奏は雨天時(少雨でも)は、中止となります。
17時~ カボスの無料配布・地焼酎カボス割り(うすきボウル)試飲
17時30分~太鼓演奏 1回目(豊後吉四六太鼓)
18時30分~石仏供養法要(古園石仏群)
18時50分~親火の儀式(石仏公園)
19時~松明・篝火点灯
太鼓演奏 2回目
[アクセス方法]
18~22時、石仏周辺は交通規制を行います。石仏駐車場は出入りできなくなります。
臨時駐車場(下記2カ所)、シャトルバスをご利用ください。
1.臼杵市社会基盤整備・災害支援センター(旧臼杵商業高校グランド)からシャトルバスで石仏へ
2.臼杵南小学校から徒歩で石仏へ
※雨天使用不可
シャトルバスの運行いついて
運行時間:16時30分~22時
協力金:片道200円(高校生以上)/100円(小中学生)
ルート:旧臼杵商業高校グラウンド⇔臼杵石仏
【お問合わせ】
臼杵市産業観光課:TEL 0972-63-1111(代)
(一社)臼杵市観光協会:TEL 0972-64-7130
*当日のお問合せ
臼杵石仏事務所:TEL 0972-65-3300
石仏パーマフェスう♥(うすき)THE SECOND!
昨年大好評で幕を閉じた「パーマフェスう❤(すき)」の第二弾の開催が決定しました!
指定された臼杵市内の理容室・美容室にて、臼杵石仏に似たてた特殊なパーマ「石仏パーマ」に変身して、臼杵市内を観光していただくイベントです!
10月8日には八町大路にてファッションショーさながら「石仏パーマ」ランウェイを開催します!(世界初!?)
「石仏パーマ」ランウェイにはうすき応援大使「元ミス・ユニバース日本代表」板井麻衣子さんが登場します!!
話題の「石仏パーマ」で是非臼杵石仏へ観光にお越しください^^
【募集期間】
令和5年8月16日(水)~令和5年9月10日(日)
【イベント実施日】
令和5年10月7日(土)~令和5年10月8日(日)
※「石仏パーマ」ランウェイ実施は8日(日)のみ 16:00~17:00
【応募資格】
- 市外在住者、または市外在住者と一緒に参加申込をする市内在住者100名
- 18歳以上
- 髪の長さ 5㎝以上(目安:クレジットカードの縦の長さ
- 市内在住者は、市外在住者と一緒にイベントへ参加申込をする場合のみ可能だが、人数制限あり。
※4人で応募される場合は市内2人まで、3人で応募される場合は市内1人まで、2人で応募される場合は市内1人まで
【応募方法】
パーマフェスうすきHPの専用応募フォームより
【注意事項】
- 本イベントの「石仏パーマ」は、、パーマ液を使わない1日パーマ(ヘアアレンジ)です。
- 本イベントをInstagramにて投稿していただくこと、Instagramアカウントを公開設定にしていただくことを参加条件とします。
- 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
- 10月8日に参加される方はランウェイへの参加が必須です。
詳しくは「パーマフェスうすき」をご覧ください!
8/26㈯「令和5年度 国宝臼杵石仏火まつり」のご案内
日程:令和5年8月26日(土) 17:00~21:00
※雨天時は8月27日(日)へ順延、雨天時の開催の有無は26日昼頃に当HPにてお知らせします。
場所:国宝臼杵石仏周辺
「国宝臼杵石仏火まつり」とは、地元に伝わる「虫送り」、「豊作祈願」、「地蔵祭り」を発展させた伝統的な行事です。
千本の松明で深田の里を彩り、石仏群の前の篝火を灯し、荘厳で神秘的な石仏の夏の夜を創出します。
今年は、太鼓の演奏も開催されます。みなさま、夏の終わりを彩る思い出作りに、ぜひおそろいでお越しください。
【イベントスケジュール】
※ 太鼓の演奏は雨天時(少雨でも)は中止となります。
17:30~カボス果実無料配布
地焼酎カボス割り(うすきボウル)試飲
太鼓の演奏(豊後吉四六太鼓)・1回目
18:30~石仏供養法要(古園石仏前)
18:50~親火の儀式(石仏公園)
19:00~松明・篝火点火
太鼓の演奏・2回目
※今年度は盆踊りはありません。
【駐車場・シャトルバスのご案内】
18:00~22:00、石仏周辺は交通規制が行われ、お車の出入りができなくなります(石仏駐車場への出入りもできません)。
臨時駐車場・シャトルバスをご利用ください。
シャトルバス運行時間:16:30~22:00
- 旧臼杵商業高校グラウンド
シャトルバス有り・協力金 片道 高校生以上200円/小中学生100円) - 臼杵南小学校駐車場(送迎バスなし・徒歩にて石仏へ)
雨天使用不可※今年度は臼杵市役所からのシャトルバスはありません。
【お問い合わせ】
国宝臼杵石仏火まつり実行委員会事務局(臼杵市役所産業観光課内)TEL 0972-63-1111
(当日の連絡先) 臼杵石仏事務所 TEL 0972-65-3300