9/5㈰ 朝市「ひゃくすた」開催のお知らせ
毎月大好評のオーガニック朝市「ひゃくすた」が9/5(日)朝7時から石仏公園にて開催されます。
ここ数日、お天気が不安定で、天気予報を見る度に太陽のマークや傘のマーク、時には雷マークまで、コロコロと変化しています。
でも明日は、なんとか大丈夫そうです!
朝夕は涼しくなってきましたが、太陽が昇るとまだまだ暑いです。
湿度も高いですよね~
なかなかお出かけしづらい時期ですが、食べることは生きること!朝市は屋外で行われますので、感染症対策を行って、お散歩がてら、是非いらしてくださいね!
以下、ひゃくすたfacebookより引用です↓
***********
「うすきファーマーズマーケット ひゃくすた」
9月5日(日) 7:00~10:00 @臼杵石仏公園
朝と夕、ようやく秋らしい気候になってきました。
お野菜も秋冬の準備に忙しい生産者さんたち。
夏野菜がそろそろ終盤を迎えています。
ぜひ夏の余韻を食卓で味わってください。
今月より新規出店者さんが登場します。
ジビエ肉のペットフード専門店「FAVeUR!」さんです。
https://www.faveur.pet/
ご夫婦でハンターとして山に入り、ペット用の天然食品を作っています。
コンセプトや理念はHPにしっかりと書かれております。ぜひご覧ください。
引き続き、新型コロナウイルス対策も行っていきます。
名簿の記入等、ご協力のほどよろしくお願いします。
<出店者ラインナップ>
・三嶋農園
・yomoyamaya
・ヒャクマス
・槌本農園
・中田農園
・山本農園
【販売予定のお野菜たち】
中田農園
・ナス・ピーマン・キュウリ・干しレンコン・甘とう美人
Yomoyamaya
・じゃがいも(デジマ・アンデスレッド・メイクイーン ・デストロイヤー)・ナス(早生真黒茄子・白丸なす・スノーウィ(白なす)・カボチャ(バターナッツ・黒皮栗かぼちゃ・赤皮栗かぼちゃ・白皮砂糖かぼちゃ・ミニかぼちゃ)・モロヘイヤ・伏見とうがらし・激辛とうがらし・ハラペーニョ・オクラ・トマト・インカベリー
ヒャクマス
・ナス(佐土原ナス・リトルフィンガーナス)・ビーツ・ニラ・ビーツ・伏見甘長唐辛子・ニンニク・ゴーヤ・ニンジン・フリントコーン・イチジク(桝井ドーフィン・ホワイトゼノア)・梅干し
槌本農園
・ナス(筑陽ナス・長ナス・緑ナス・白丸ナス)・ツルムラサキ・モロヘイヤ・四角豆・キュウリ・オクラ・白オクラ・ゴーヤ・白ゴーヤ・かぼちゃ(コリンキー・バターナッツ・雪化粧かぼちゃ・ロロンかぼちゃ・ミニ冬瓜)・じゃがいも(デジマ・グランドペチカ・ドラゴンレッド・シャドークイーン)
山本農園
・採蜜したばかりの蜂蜜・生姜・ミョウガ・金時草・天竺・金ごま・食用ヘチマ・ヘチマたわし
===朝ごはん&おやつ===
※ほんまもん農産物、化学合成農薬、化学肥料を使わずに育った野菜を使用。
調味料や副材料などはオーガニックなもの、伝統的な製法で作られたものを使用しています。
■和紅アマランス
・九月のこよみごはん
(新生姜ごはん、里芋煮っころがし、万願寺とうがらし揚げ浸し、色々カボチャの食べ比べ)
■ヒャクマス
・キウイフルーツソーダ・梅酵素ドリンク・キウイ酵素ドリンク・マコモ&レモングラスティー
■yomoyamaya
・カボチャの冷製スープとひよこ豆の煎餅セット
■おやつのタンバリン
・かき氷
・ビーガン焼き菓子
・ジャム・シロップ
■Usami Finefood and cuisine
・栗のおこわ・栗のフォカッチャ・お総菜各種・ミネストローネ・牛蒡のケーキ・ロロン南瓜のケーキ
■sukinamono
・米粉のマフィン・クッキー
■磯端会議
・磯端朝ごはんプレート、ほんまもん野菜アカモクスープ、磯端海鮮蒸し(サザエ、ムール、岩ガキ)
■quotidien
・野菜のケークサレ・かぼちゃとアーモンドのタルト・ブルーベリーのガレット・米粉のキャラメルナッツケーキ・カボスとピスタチオの米粉マフィン・ブルーベリーのマフィン・ブルーベリーのコンフィチュール・カボスのマーマレード・焼き菓子各種
■ヒャクマス
・キウイカボスソーダ、キウイフルーツ豆乳ラッシー、キウイ酵素ドリンク、梅酵素ドリンク、アイスハーブティー(マコモ&レモングラス)
■suzunari coffee
・コーヒー
===お魚===
■磯端会議
・鮮魚、加工品
===物販===
■なずな(塩・本)
■髙橋製茶
===全国発送いたします===
美味しい野菜を大切な人にお送りしませんか?
ひゃくすたで購入していただいた野菜を本部に持ってきていただければ
その場で発送準備をして、お送りいたします。
発送予定のご住所をお忘れなく~。
===その他===
環境に優しいマーケットを目指しています。
できる限りレジ袋を減らしていきたい、ゴミを減らしていきたい、
そう考えております。
エコバッグ、マイ箸、マイカップ、マイ皿のご持参、大歓迎です!
<ゴミについて>
みなさまからよく聞かれる、ゴミのこと。
エコなマーケットを目指しています。
少しずつではありますが、ひゃくすたもできることから進めて行きたいと考えています。ゴミは願わくば各自でお持ち帰りいただく、
もしくはお買い上げされたお店へ戻していただけると幸いです。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
フォロー&「#美仏総選挙」キャンペーン!開催中

Instagram フォロー&「#美仏総選挙」キャンペーン
現在開催中の「国宝臼杵石仏美仏総選挙2021」!
9月1日より、Instagramのフォロー&「#美仏総選挙」投稿でプレゼントがもらえるキャンペーンを実施いたします!
※臼杵石仏来場者限定のキャンペーンです。
▼キャンペーン期間
令和3年9月1日(水)~令和3年10月31日(日)
▼参加方法
②自分の好きな推し仏を撮影し、「#美仏総選挙」と付けて写真を投稿!
③フォロー&投稿画面を臼杵石仏売店に提示
(売店営業時間 8時30分~17時)
▼特典
※柄はお選びいただけません。
▼問合せ
9/4(土) グッドウォーク中止です
毎月第一土曜日に行っている、臼杵石仏を出発地として歩くウォーキングですが、9月はコロナウィルスの関係で中止となりました。
楽しみにされていた方には申し訳ありません。
また10月に(9:00受付、9:30スタート)お待ちしています。
【お問合せ】
うすきグッドウォーク会
世話人 笹山090-7982-9624
8/28(土) 石仏火まつり中止のお知らせ
臼杵石仏火まつりは、昨年に引き続き中止となりました。
当日は、関係者のみで火まつり供養法要を行いますが、一般の方の参加はできません。
法要や、松明、かがり火の様子を後日ケーブルテレビで放映する予定です。
また、当日(8/28)は法要準備などの関係で営業時間を17:00までとさせていただきます。
ご協力のほど、お願いいたします。
8/7(土) 第14期生「臼杵っこガイド」は中止となりました

古園石仏を案内する臼杵っこガイド
今回の「臼杵っこガイド」は、感染症対策の為、中止となりました。
下記日程にて、本年度新たに「臼杵っこガイド」として認定を受けた臼杵市内の小学生が、石仏を案内いたします。
中止
日時:令和3年8月7日(土)、10時~11時30分
場所:臼杵石仏各群
*日を改めて実施する場合は、当HPでお知らせいたします。
〈臼杵っこガイドとは〉
臼杵市教育委員会では毎年、臼杵の歴史に関する検定「臼杵っこ検定」を実施しています。上級合格者のうち希望者は、臼杵石仏についての講習を受けることができます。この講習で認定されると、「臼杵っこガイド」として臼杵石仏で案内することができます。
今回デビューするのは、第14期生、15名です。当日は、各群に数名ずつ待機して説明する、という形式となります。
地元の子どもたちによる郷土文化の紹介、みなさま、ぜひ聞いてみませんか?