GWは臼杵石仏へ!
GWのご予定はお決まりでしょうか?
臼杵石仏では、みなさまに石仏をじっくり見てお楽しみいただけるように、イベントをご用意しています。
1.「国宝臼杵石仏ガイドツアー」
日時:5月3日(祝・金)、午前10:30~11:30(※30分前から受付開始)
参加方法:事前予約制(定員20名)
予約先:臼杵石仏事務所 TEL 0972-65-3300(電話受付時間:9:00~16:30)
2.国宝臼杵石仏 de クイズラリー
日時:5月3日(祝・金)~6日(振替休日・月)、9:00~17:00(最終入場 16:30)
臼杵石仏の参道内に隠れた「ほっとさん」を探して、クイズを完成させよう!
抽選で20名様に商品をプレゼント!
※イベント詳細はパンフレットをご覧ください。
また、臼杵城下町でも様々なイベントが開催されます。
みなさま、GWはおそろいで臼杵石仏&城下町に来てみませんか?
4/7(日) ひゃくすた開催のお知らせ
下記日程で「ひゃくすた」を開催します。
日時:4/7(日)、午前8~11時
場所:石仏公園
石仏公園周辺は、桜が美しく咲き、仏の里の春景色が広がっています。
新年度を迎え緊張したりはりきったりされている方も多いと思います。
春野菜と桜の優しい風景でひと息ついてみませんか?
出店者はこちらです。
3/22(金)~31(日)「臼杵城址桜まつり」のお知らせ
下記日程にて、臼杵城址桜まつりを開催いたします。
日時:令和6年3月22日(金)~3月31日(日)
ライトアップ時間:18~22時
城跡に桜が咲き始めると、臼杵の町も春本番を迎えます。
桜と城と言っても、見え方は様々に変化します。陽気の中で愛でる春の城、夕暮れ時に眺める姿、幻想的な夜桜・・・とその時々に愉しめます。
みなさま、桜に彩られた臼杵城公園を散策してみませんか?
期間中は様々なイベントが開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
臼杵城跡 桜まつり
お問合せ
臼杵城址桜まつり実行委員会事務局
住所:臼杵市大字臼杵100-2(臼杵市観光交流プラザ内)
TEL :0972-64-7130
桜まつり本部
(桜まつり期間中のみ設置)
TEL:0972-62-8240
3/3(日) ひゃくすたのお知らせ
毎月大好評のオーガニック朝市「ひゃくすた」が今月も開催されます。
3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。
ひゃくすた当日はおいしい朝ごはんもあるので、ひなまつりの朝に是非お越しくださいね!
日時:2024年3月3日(日)8~11時
場所:臼杵石仏公園
以下、ひゃくすたfacebookより引用です↓
おはようございます!
2024年3月3日(日)8~11時
ひゃくすた開催です!
ひなまつりの食卓にお野菜いかがですか🥦🥕🥔
朝は冷えそうなので防寒対策をしてお越しくださいね😌
==お野菜==
・Yomoyamaya(里芋、大豆、ポップコーン)
・ヒャクマス※8:00~10:00(キウイフルーツ、パクチー、わさび菜、九条ねぎ、里芋(赤芽、天皇芋)、ジャガイモ B(ながさき黄金、アンデスレッドなど)、紅はるか、菊芋、マコモ茶)
・首藤農園(ブロッコリー脇芽)
・藤嶋農園&地域おこし協力隊(甘藷、人参、菜花、菊芋、キャベツ、ほうれん草、タケノコ芋、ジャガイモ)
・なずな農園(人参、ジャガイモ、里芋、サツマイモ、深ネギ、ほうれん草、キャベツ、菜花、干しレンコン、丸もち)
・槌本農園(ほうれん草、のらぼう菜、アレッタ、カーボロネロ菜花、かつお菜、キャベツ、里芋、生姜)
・オーガニック太陽(里芋、さつま芋、米、生椎茸)
・山本農園(ハチミツ、蜜蝋ハンドクリーム、ヘチマタワシ、金胡麻)
・fuxi farm(紅はるか)
==朝ごはん&おやつ・加工品&ドリンク===
※ほんまもん農産物、化学合成農薬、化学肥料を使わずに育った野菜を使用。
調味料や副材料などはオーガニックなもの、伝統的な製法で作られたものを使用しています。
・磯端会議(アカモクスープ、魚と野菜のお弁当、おかずセット)
・MISOBA(発酵ごはん、発酵カレー、おむすび、ポタージュ、各種味噌、発酵スイーツ)
・USAMI※8:00~10:00(長崎黄金とたらのクリームコロッケ、かぶと八朔のサラダ、下仁田葱のマリネ、春野菜と手羽中のスープ、長崎黄金餅、里芋と海老の春巻き、春野菜キッシュ、ラディッシュと人参のラペ、紅あずまとりんごのサラダ、アレッタとニンニクのフジッリ、のらぼう菜の水餃子、焼き芋レーズンバターの春巻き、レモンのタルト、栗のバスクケーキ)
・fuxi farm(焼き芋)
・あかねだま(Vegan ドーナツ、生米パン、ジャム、シロップ、ガラス細工)
・みどり荘(米粉ワッフル)
・quotidien(季節野菜のケークサレ、かぼちゃとアーモンドのタルト、栗のタルト、レモンのカトルカール、マーラーカオ、米粉のキャラメルナッツケーキ、レモンとピスタチオの米粉マフィン、コーヒークリームチーズマフィン、いちじくのブラウニー、焼き菓子各種)
・yomoyamaya(ポップコーン)
・音葉ファーム(ハーブティーの販売〈ティーパックタイプ、ヨモギレモングラス、ヨモギ〉季節限定〈カモミール、ヨモギカモミール、トゥルシー、ヨモギシナモン〉スイーツ〈音葉ファーム×maman のヨモギたっぷりソイバー、ローゼルのお豆腐レアーケーキ、ドリンク〈ローゼルと生姜のホットドリンク、ハーブティー〉
・後藤製菓(〈テイクアウト〉ホットジンジャー〈物販〉GINGER SHOT、有機生姜粉末、有機生姜シロップ)
===ワンチャン===
・FAVeUR!kitchen(鹿肉チップ、猪肉チップ、鹿骨、猪骨)
3/26(火) 報恩法要のお知らせ
石仏造営に尽力した先人の偉業を偲ぶと共に、磨崖仏に感謝の意を捧げるための報恩法要です。
1年に3回行われる祈願法要とは違い、臼杵石仏を彫ったと言われる蓮城法師像や真名野長者夫妻像がある満月寺を出発し、石仏群へとまわります。
昨年は3月末に行われ、桜満開の中での報恩法要となりました。
満月寺の大きな桜と、仏教会の方々の鮮やかな法衣や袈裟がとてもマッチしていてとても煌びやかで素敵でした。
今年の桜はどんな感じでしょうか?
春うららかな臼杵石仏へぜひお越しください。
【開催日時】令和6年3月26日(火)11:00~
【開催場所】臼杵石仏 満月寺など
【お問合せ】臼杵市観光協会 0972-64-7130