MENU

イベント情報

1/31(火) 特別祈願法要のご案内

下記日程にて、特別祈願法要を行います。

日時:平成29年1月23日(月) 31日(火) 午前11時より
場所:国宝臼杵石仏 古園石仏前

※日にちが変更となりました

今年最初の特別祈願法要です。
新年の誓い、今年一年の無病息災、受験や就職試験の合格祈願など、
祈願してみませんか?

1月の空に高らかに響く読経を聞きながらの参拝。
よい1年のスタートが切れるでしょう!

12/31(土) 年越供養法要&年越イベントのご案内

臼杵石仏では、下記日程にて、年越供養法要&年越イベントを行います。

12月31日(土)

年越供養法要 (古園石仏群前)

午前11時〜

年越イベント (観覧券販売所前)

23時30分〜  篝火と松明点火

0時〜     樽酒と甘酒の無料配布

年明けは、臼杵の地酒と甘酒で乾杯!

身体もホットになったところで、石仏参拝へ。

松明に煌々と照らされた参道。そこに流れる清らかな時間。

臼杵石仏にしかない、とっておきの空間でみなさまをお迎えいたします。

年越イベント中は、石仏も無料で参拝できますよ。

みなさま、今年の年越し&新年のお参りはぜひ、臼杵石仏へお越しください。


12/10(土) 臼杵石仏観て歩きのお知らせ

12月に入り寒い日が続きます。
今月も残すところ1か月を切りました。

毎月恒例の国宝臼杵石仏 観て歩きのお知らせです。

******************************************************************
日  時 : 2016年12月10日(土)
       午前9時30分〜 1時間30分程度
集合場所 : 臼杵石仏チケット売り場前
******************************************************************

普段、石仏を案内しているボランティアガイドの小田さんが
臼杵市民の方々のために無料で案内を行います。

普段の案内では行かない場所、石仏周辺も含め詳しく説明をしてくれます。

毎回同じコースではないので、過去に参加された方でも楽しめると思います。
毎月参加される方もいらしゃいますよ!

臼杵市民を対象としていますが、石仏を詳しく知りたい方や、
ちょうど10日の土曜日に石仏観光を考えている方など、
市外の方も大歓迎です。

どうぞお気軽にお越しくださいね。

11/26(土) 保存作業現場公開&うすきっこガイドのお知らせ

紫外線照射 保存作業現場公開のお知らせです。

◆日にち 2016年11月26日(土)
◆時間  9:30〜13:30
     ※今回はホキ石仏第1群です。

毎回大好評の現場公開で、参加された方から大変喜ばれています。
普段は立ち入りが禁止されている、柵の中に入っての見学となります。
作業スタッフが丁寧に説明をしてくれますのでとても分かりやすいです。
文化財保全の現場を間近で見ることができる貴重な機会です。
ぜひ、一度ご覧ください。

また当日は、 うすきっこガイドが石仏内を案内します。
うすきっこガイドとは、『臼杵大好き臼杵っこ検定』 で90点以上をとり
うすきっこガイト講習を受け認定された、小中学生です。
9:30〜11:30

石仏を訪れたお客様に、少しでも石仏のことを知って頂こうと、
子ども達が案内を頑張ります。

こちらも是非聞いてみてくださいね!

【紫外線照射について】
臼杵石仏は、自然環境の中にあることで劣化しやすいため、毎年保存作業を行っております。

石仏が彫られている岸壁は、約9万年前に阿蘇山噴火の際、
流れてきた溶岩や火山灰が冷え固まってできた 阿蘇溶結凝灰岩と呼ばれるものです。

これらの岩肌は、水分を多く含み柔らかいため、コケやシダが生えやすく
放置しておくと傷付いてしまいます。

そこで、定期的に除去する作業が必要となります。

このために行われる作業がです。 紫外線照射です。
湿気の少ない秋から冬にかけて、岩に害のない紫外線を当て、付着した植物を枯死させた上で取り除きます。
これは、臼杵石仏で開発された国内初の画期的な技術です。

今後も臼杵石仏をより良い状態で後世へ伝えていくため、保存作業を進めていく方針です。

期間中は機械を設置し担当者が作業を行いますので
観覧に来られたお客様にはご迷惑をおかけすることと思いますが、文化財保護のためにご理解とご協力をお願いいたします。

11月5(土)・6(日)は、うすき竹宵へ

いよいよ今年で第20回目となる「うすき竹宵」が今週末、開催されます。

当日は、臼杵石仏から会場までシャトルバスが出ます。

「臼杵石仏と竹宵」

伝説によると、臼杵石仏は真名野長者という人物が造ったとされています。

彼の娘は、般若姫といい大変に美しく後に朝廷の妃となります。
しかし、都へ上る船旅の途中、嵐に遭い帰らぬ人となります。

そこで、真名野長者が娘の供養のために石仏を彫らせた、というわけです。

さて、臼杵石仏にはこの般若姫伝説にまつわる「化粧の井戸」や「真名野長者夫妻像」があります。

昼間は、竹宵伝説の舞台となった石仏を散策し、夜はいざ、幻想的な竹灯りの町へ入城してみませんか?

竹宵の2日間は小室哲哉さんのスペシャルライブもあるそうですよ!

是非詳細をチェックしてみてください!

【シャトルバス】

時間 15時〜22時

発着所:石仏駐車場  行先:田町バス停  協力金:片道100円(中学生以下無料)

シャトルバス詳細はこちらから

TOP