MENU

イベント情報

7/10(日) 蓮まつりイベント、日程変更のお知らせ

7/10(日)の蓮まつりイベント、雨天を考慮して一部日程の変更を致します。

<変更後の日程>

◆ 蓮の実の朝粥
7月17日(日) 6:00〜8:00am @蓮畑周辺

◆ 朝はすの茶会
7月18日(月) 6:30〜8:00am @はす畑

◆ クリスタルボール・サウンドヒーリング
7月10日(日) 6:00~7:00am  晴天時@蓮畑(無料) 雨天時@古園石仏(入場料540円)

◆ 象鼻杯体験

7月10日(日) 6:30am 小雨の間は決行します

ご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございません。
蓮まつりは野外の催しが多い為、イベントが変更や中止となる場合がございます。
皆様のご理解のほどお願いいたします。

7/10(日)〜 石仏の里蓮まつり

◆◆2016年蓮まつり期間中イベント◆◆◆

【7月10日()】
・6:00〜  クリスタルボウル・サウンドヒーリング
・6:00〜  蓮の実の朝粥ふるまい(限定200食)
・6:30〜  象鼻杯体験
・6:30〜  朝はすの茶会

【7月16日()】
・6:00〜  葭始生(あしはじめてしょうず)コンサート

【7月17日()】
・6:00〜  ハスヨガ -ハタヨガとラフターヨガ-
・7:30〜  ワープ・蓮に囲まれ太極拳
・8:00〜  10:00〜 鼻笛ユニットスマフルライン

【7月18日(月・祝)】
・7:30〜  8:30〜 ハーモニカとギター演奏
・9:30〜  着物甚五郎ウォーク

【7月23日()】
・6:00〜  エレクトーン演奏

【7月24日()】
・6:00〜  スティールパン演奏
・7:00〜  10:00〜 ライアー&シンギング・リンコンサート
・8:00〜  臼杵石仏蓮の花ウォーク

【7月30日()】
・7:00〜  LaLa Music Live

【7月31日()】
・6:00〜  ワープ・おとのわコンサート
・17:30〜 ゆうはすの唄

◆◆臼杵石仏周辺のお店、期間中の継続イベント◆◆◆

【SARAYAMA】臼杵焼き作品展
7/17〜7/24 10:00~16:00

【茶旅庵 蓮】山草展
7/1〜8/31

【石仏山荘】朝食セット 限定20食
 7/10〜7/31の間の土日 7:30~9:00 

【石仏観光センター】蓮料理
 7/1〜8/25 11:00〜14:00 要予約

【後藤製菓】臼杵煎餅作り体験 
 7/1〜8/31 8:30〜16:00

【ヤマコ臼杵美術博物館】特別展示 信長・秀吉の朱印状
 7/1〜8/31 8:30〜17:00

【カフェ桃花】手作りパンのモーニング
 7/10〜7/31 7:00〜10:00

【臼杵焼き工房よねやムーヌス】 水族展
 7/30〜8/14 11:00〜18:00 休:水曜日

【蓮まつりデジタルフォトコンテスト】
 募集期間 6/1〜8/31

【吉四六さん村グリーンツーリズム研究会】
 蓮まつり農泊プラン 7/9(土)、7/16(土)、7/23(土)、7/30(土)
 土曜日宿泊、翌日早朝に蓮まつりへ

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

詳しい情報は下記をクリックまたは臼杵市観光情報協会までお問合せ下さい。

臼杵市観光情報協会HP↓
http://www.usuki-kanko.com/?p=6380

石仏公園蓮畑には影がありません。
帽子や日傘、水分補給などの熱中症対策をしっかりしてお出かけください。

 

7/9(土) 臼杵市民の方へ 石仏観て歩きのご案内

臼杵市民の方へご案内です。
今回初の試みとなる、臼杵市民を対象とした臼杵石仏4群のガイドを行います。

*****************************************************************************

◆日時:2016年7月9日(土) 9:30〜 1時間半程度 (毎月第2土曜日に行います)
◆集合場所:臼杵石仏事務所 チケット売り場前
◆参加料:無料

*****************************************************************************

” 臼杵市民の方に地元の宝を知ってもらおう! ” という企画です。

「子供の頃遠足で行っただけ」
「石仏の仏頭が上がってからはみていない」
「夏に蓮の花は見に行くけど、石仏には入らない」

そんな声を市民の方から聞くことがあります。

全国各地、今では海外からのお客様も多くいらっしゃいますが
それに比べ、市民の方の参拝は少ないのが現状です。

しかし「遠くから知り合いが来るから」という事で、
市民の方がお客様を連れてきてくださる事はよくあり、
臼杵石仏を紹介してくださる事をとても嬉しく思います。

そんな時、ガイドを依頼される事が多いのですが
急な依頼には対応できない事が多いです。

一度でもガイドのお話しを聞くと、
ご自分でお友達を案内できるようになるのでは? と思います。

今回の”観て歩き”は月に1度、12月迄の期間限定です。

石仏を観た事があるという方でも、ガイドのお話しを聞かれた方は少ないですし
来られたことがない方は、せっかく近くに国宝があるのですから、知らずに過ごすのはもったいないです。

この機会に市民の方に地元の宝を深く知っていただきたいと思います。

初の試み「国宝臼杵石仏観て歩き」是非ご参加ください。

人数制限もありますので、申し込みはお早目にお願いいたします。

〜8/31(水) フォトコンテスト写真募集中!

今年で4回目となる「石仏の里 蓮まつり」が7月10日より開催されます。

期間中のイベントとして開催されている蓮のフォトコンテスト。
毎年多くの写真をご応募いただきありがとうございます。
今年も2016年6月以降に石仏蓮畑で撮影された、蓮に関する写真データを募集しています。

蓮の花ひとつひとつの寿命は3、4日。
その短い寿命の中で私たちを楽しませてくれる蓮の一瞬を
あなたのカメラやスマートフォンで切り取ってみませんか?

ご応募いただいた作品は、臼杵石仏facebookの中でご紹介する予定です。
募集期間は2016年6月1日〜8月31日まで、今年は一人2枚まで投稿可能です。

なお例年同様、プリント写真は受け付けておりませんのでご了承ください。

ご応募&詳細は下記リンク、または国宝臼杵石仏公式HPのトップ画面右上よりご応募ください。
http://www.sekibutsu.com/contest/

たくさんのご応募お待ちしております!

5/23(月) 特別祈願法要のご案内

下記日程にて、国宝臼杵石仏特別祈願法要を行います。

日時: 平成28年5月23日(月)  午前11時より
場所: 国宝臼杵石仏 古園石仏群前

特別祈願法要とは、古園石仏群の前に設置してある「御祈願箱」に投函された「御祈願書」を、読経と共に祈願奉納するものです。

朗々とした読経を聴きながら、新緑の目に染みる参道を歩くのも、この季節らしい石仏の楽しみ方です。

みなさまのご参加をお待ちしております。

お問合せ先
臼杵市観光情報協会  TEL 0972-64-7130 FAX 0972-64-7117

TOP