MENU

お花情報

秋に桜?

『秋桜』 と書いて 『コスモス』 と読みますよね♪

でもこちらは本当に秋に咲いた桜です!!

石仏入口、国道502号線沿いの桜並木道にぽつぽつと、
桜の花が咲いていました!!

秋なのに?

季節を間違って咲いてしまったんでしょうか?

まだまだこれから冬ですよ♪笑

秋桜(コスモス)と一緒に秋に桜が見られるなんて!!!

いいことありそう☆★

蓮の開花情報 12

今日も快晴で、残暑厳しいですが、
各地から、お客様が蓮の花を見に来てくださっています。

蓮の花は、1週間後の火まつりくらいまで見れそうです。

蓮の開花情報 11

今日は、満月寺(まんがつじ)の上に、入道雲が見えました。

今日の蓮畑です。
蓮の花が少なくなりましたが、まだ咲いています。

蓮のガクが増えてきました。

8月25日(土)は石仏火まつりです。
59体の国宝の磨崖仏が、1000本のたいまつと、かがり火に浮かび、
神秘的な世界へと誘います。

夏休みの最後の思い出は、石仏火まつりで迎えてはいかがでしょうか。

蓮の開花情報 10

今日のはす。
天気は雨。


キレイに咲いている花も蕾も、もう少しありますが、
咲いている花の数よりガクの方が目立ってきました。

ガクの中には小さな実がたくさんあります。

蓮の実は茹でると、栗のような味がしておいしいんですよ♪

古くから精進料理や薬膳料理の材料として使われ、
おかゆに入れたり、中華ちまきなどでも親しまれていたようです。

石仏火まつりでは蓮の実ごはんの無料配布を予定しております。

是非食べてみてください。

去年の火まつりで配布した蓮の実ごはんです。

おいしそうです♪

蓮の開花情報 9

久しぶりの更新です。

8月4日、午前9時頃のハス畑の様子です。
まだもう少し見頃は続きそうです。

これから咲く蕾もあるようです。

今月末の石仏火まつりまで咲いていてくれればいいなぁ!!

TOP