蓮開花状況⑪
8月13日、午前8時ごろの蓮畑です。
見頃は終わり、畑に花はほとんどなく全体的に見ると枯れた茎やガクのみが目立ちます。
各畑の端っこに咲いている花がほんの少しと、蕾が少しあるのみです。
この日は野生のカモも気持ちよさそうにスイスイ泳いでいました。
野生の為、人が近づくと逃げてしまうので後姿しか撮れませんでした。笑
蓮のフォトコンテストもまだまだ募集中!
スマホやデジカメの中に石仏蓮畑の写真はありませんか?
締め切りは今月末、8月31日です!
http://www.sekibutsu.com/contest/
応募作品は臼杵石仏公式facebookに紹介していますので、是非チェックしてみてください♪
facebook蓮フォトコン2016
蓮開花状況⑩
7月31日のゆうはすの唄をもちまして蓮まつりが終了いたしました。
イベントに出演されたみなさま、来ていただいたみなさま、ありがとうございました。
蓮の開花時間に合わせた早朝からのイベントが多く、早起きは大変だったのではないかと思います。
暑い中、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
さて、本日の(8月5日)の蓮開花状況です。
蓮まつりは終わりましたが、蓮は元気に咲いています。
見頃は終わっており、茶色いガクが増えたり、葉っぱが黄色くなったりしていますが、
蓮畑にはまだまだたくさんの花があり、つぼみもたくさんあります。
フォトコンテストも随時募集中です♪
http://www.sekibutsu.com/contest/
蓮開花状況⑨
今日から8月!
賑やかだった蓮まつりが昨日で終了し、本日の朝は割と静かな朝でした。
夏も本番、毎日暑い日が続きます。
蓮の花も元気に咲いていますが、咲き終わった花が増えています。
写真を撮っても茶色い額がたくさん写ってしまいます。
見頃と言われる時期は過ぎ、全体的に見ると少し残念ですが
まだまだ花はたくさんありますし、蕾もありますよ!
一つ一つの花はとても綺麗ですよ!
写真は8月1日(月)朝8時ごろの蓮の様子です。
蓮開花状況⑨
7月25日(月)午前8時ごろの蓮畑です。
今日の空は雲に覆われて少し暗い朝でした。
花びらが散った後の緑や茶色のガクがだんだん増えてきました。
今年は咲き始めが早かったので、一番の見頃は過ぎたかな?という感じです。
でもまだ、花も蕾もたくさんありますので、是非石仏蓮畑へお越しくださいね♪
フォトコンテストの写真も募集中です!
http://www.sekibutsu.com/contest/
投稿作品も随時紹介していますので是非チェックしてみてくださいね♪
https://www.facebook.com/376850942385739/photos/?tab=album&album_id=1086044508133042
蓮開花状況⑧
7月20日(水)朝8時ごろの蓮の様子です。
蓮まつりも開催中、今週土曜日(23日)はエレクトーン演奏、
日曜日(24日)は蓮の花ウォーク、スティールパン演奏、
ライアー&シンギング・リンコンサートがあります。
時間などの詳細はこちらへ↓
https://sekibutsu.com/sekibutsu/?p=4842
つぼみもたくさんありますのでまだまだ見頃は続きそうです。
大分はやっと梅雨明けしました!
お天気が続きますが、同時に暑さも増してくると思いますので
蓮畑へお越しの際は、帽子・日傘、水分補給などの熱中症対策をしっかりしてお出かけくださいね♪