12/31 年越供養法要・年越イベントのご案内
年越供養法要・吉越イベントのご案内
今年も大晦日に年越し供養&年越イベントを開催します。
日時:2014年12月31日(水)
ところ:国宝臼杵石仏
内容:11:00~11:30 臼杵市仏教会の僧侶による供養法要
23:30~ 松明と篝火点火
23:59~ カウントダウン
0:00~ 和太鼓の演奏、鏡割り・樽酒・甘酒の振舞い
年越イベントでは、参道に並べられた松明と石仏群の前に設置された篝火に火が灯され、幻想的な年明けを演出します。
午前0時の合図とともに、太鼓演奏と樽酒・甘酒の振舞いが始まります。
煌々とした火と力強い太鼓の音、おいしいお酒で新年を迎えませんか?
うすき竹宵 シャトルバスのご案内
いよいよ11月1(土)、2(日)、うすき竹宵が開催されます。
石仏を観覧された後、夜はぜひ竹宵にお越し下さい。
石仏駐車場より、市内会場(田町バス停)までシャトルバスが運行されますので、ご利用ください。
運行時間:15時〜22時
(約15分間隔)
料金:片道 大人:100円 (中学生以下:無料)
竹宵伝説のモチーフとなる真名野長者は、石仏を造ったと言い伝えられる人物です。
昼間は、形在る石文化を、夜は幻想的な伝説の世界を体験してみませんか?
9/29 特別祈願法要のお知らせ
下記の日程で特別祈願法要を執り行います。
【日 時】: 平成26年9月29日(月) 午前11時より
【場 所】: 国宝臼杵石仏 古園石仏群前
特別祈願法要とは、古園石仏群の前に設置してある「御祈願箱」に投函された「御祈願書」を、読経とともに祈願奉納するものです。
みなさまのお越しをお待ちしております。
8/30(土) 「臼杵石仏火まつり」のお知らせ
日時:2014年8月30日(土)
*交通規制について
18:00〜22:00一般車両の入出を禁止します。
ご来場の際は、臨時駐車場、シャトルバスをご利用下さい。
イベントスケジュール
- 17:00〜 カボス果実の無料配布 *県外の方のみ限定250人分
地焼酎カボス割試飲 *限定300杯 [場所]石仏駐車場本部横
「蓮の実ご飯」無料配布*なくなり次第終了
- 17:00〜17:30 ハーモニカ演奏(1回目)
- 17:30〜17:50 いかづち太鼓演奏(1回目) [場所]石仏売店前
- 18:00〜18:25 石仏供養法要 [場所]古園石仏前(親火の儀式は石仏公園)
- 18:00〜18:50 満月寺供養法要 [場所]満月寺
- 18:30〜19:30 ハーモニカ演奏(2回目)
- 19:00〜 篝火(かがりび)、松明(たいまつ)点火開火
- 19:00〜19:20 いかづち太鼓演奏(2回目) [場所]石仏売店前
- 19:20〜20:10 供養盆踊り [場所]満月寺裏ゲートボール場
- 17:00〜21:00 露天商
火まつりとは
火まつりは、地元に伝わる「虫送り」、「豊作祈願」、「地蔵祭り」を発展させたものです。千本の松明が深田の里を彩ります。
昼間とは異なる、力強く神秘的な石仏をお楽しみ下さい。
駐車場のご案内
第1駐車場:旧臼杵商業高校グラウンド
第2駐車場:南小学校駐車場
第3駐車場:南中学校中学校駐車場
第4駐車場:臼杵市役所
交通機関のご案内
シャトルバス
運賃(協力金) 高校生以上 片道200円 小中学生 、 片道100円
運行時間 始発 16:30(15分間隔で運行)、最終 22:00
ルート① 臼杵市役所⇒石仏(臼杵駅〜石仏のバス停でも乗降できます。)
ルート② 旧臼杵商業高校グラウンド⇒石仏
南中駐車場送迎バス
運賃 無料
運行時間 始発13:00(10分間隔で運行)、最終22:00