〜12/17(木) 蓮まつりデジタルフォトコンテスト作品展示会
蓮まつりデジタルフォトコンテスト作品展示会を臼杵市観光交流プラザにて開催しております。
日程:12月17日(木)まで
「あなたの心に残った石仏の夏をお寄せください」という呼びかけに、118点もの応募が寄せられました。
今回は、全作品を展示しております。
118枚の臼杵石仏の夏をどうぞお愉しみください。
11/7(土)・8(日)
今週末は、いよいよ「うすき竹宵」が開催されます。
石仏駐車場から会場まで、シャトルバスが発着します。
石仏をご覧になった後、シャトルバスに乗って、竹灯りの町へ出かけてみませんか?
シャトルバス運行時間
2015年11月7日(土)・8日(日)
15時ー22時
料金 片道 大人100円(中学生以下無料)
石仏駐車場シャトルバス運行案内
10/31(土)保存作業現場特別公開のお知らせ
下記日程にて、保存作業現場の特別公開を行います。
日時: 2015年10月31日(土) 10:00〜14:00
場所: 古園石仏群
臼杵石仏は、約9万年前の阿蘇山噴火の際に流入した火砕流による「阿蘇溶結凝灰岩」という地層に彫られています。
この地層は、大変柔らかく、水分を多く含んでいます。
そのため、コケやシダが生えやすくなっています。これらは、彫刻表面を傷めるため、定期的に除去する作業が必要になります。
今回行う作業は、紫外線を当て、コケなどを枯死させ、取り除くというものです。
この作業は全国で初めて、臼杵石仏で開発されました。
臼杵石仏では、文化財の保護・保存の大切さをお伝えするために、定期的に作業を公開しております。
この機会に、ぜひ保存という点から国宝臼杵石仏をご覧になってみませんか?
9/28(月) 特別祈願法要のお知らせ
日時:平成27年9月28日(月)
午前11時より
場所:国宝臼杵石仏 古園石仏前
特別祈願法要とは、古園石仏群の前に設置してある「御祈願箱」に投函された「御祈願書」を、読経とともに祈願奉納するものです。
9月も終わりを迎え、石仏には透き通るような風が吹くようになりました。
秋は、五穀豊穣を願う季節です。
実り多き社会・暮らしは、一人ひとりの心の健全や平安をもたらすものでしょう。
みなさま、コスモスを眺めながら法要に参加してみませんか?