MENU

お花情報

見頃を迎えております!(河津桜開花状況③)

満開

満開

石仏周辺の河津桜ですが、いよいよ見頃を迎えております。
今日は、雪やあられがちらつき、冷たい寒の戻りの一日。

暖気と寒気が出入りしながら、花も鮮やかに大きく咲き揺れていくようです。(写真は、2/16夕方の様子です。)

 寒空に冴え冴えと揺れる河津桜の道をドライブしてみませんか?

菜の花と共に

菜の花と共に

 

河津桜日和となりました!(河津桜開花状況②)

青空に咲く河津桜

青空に咲く河津桜

先日、お伝えした石仏周辺の河津桜の最新情報(2/13)です。

今日は青空が広がり、何とも河津桜日和!

昨日の雨を吸い込んで桃色の濃さが一段と深まって見えます。背景のスカイブルーのせいでしょうか?
全体的には、見頃までもう少し時間がかかりそうですが、木によっては、7分咲きほどに美しく花開いております。
 
場所は、臼杵市街地から臼杵IC・石仏方面へ向かう国道502号線沿い石仏入口までの約1kmの一帯です。
 
石仏へお越しの際、また、臼杵市街へ向かう途中、数分間の河津桜めぐりをお楽しみください。
お車の運転には、十分にお気を付けくださいね。

石仏周辺の河津桜が咲き始めました(河津桜開花状況①)

石仏周辺の河津桜

石仏周辺の河津桜

臼杵市街地から臼杵IC・石仏方面へ向かう国道502号線上に、河津桜が約1kmに渡って咲いている一帯があります(石仏入口までの1km)。この数年、少しづつ成長し存在感を増してきました。
今週に入り、濃いピンクの花びらが遠目にも確認できるようになりました。
近付いてみると、3分咲き、といったところでしょうか?

3分咲き?

3分咲き?


写真は、2月11日の夕方の様子です。あいにくの曇り空でしたが、鮮やかなピンク色は、心にぱっと晴れ間を作ってくれるようでした。
今日の冷たい雨を吸い込んで、春の陽気が予想される週末は、開花が進むと期待できそうです。
臼杵市内城下町では、「うすき雛めぐり」も開催中です。
稲葉家下屋敷では、江戸~昭和初期の貴重なお雛様も展示しておりますので、こちらもぜひご覧ください。

稲葉家下屋敷の古いお雛様

稲葉家下屋敷の古いお雛様

みなさま、石仏にお越しの際や市街地への道中、数分間の河津桜鑑賞をお見逃しなく!

うすき雛めぐり

コスモス満開

石仏公園のコスモス

石仏公園のコスモス

石仏公園のコスモスが見頃です。

ところで、みなさま「ハートの小路」、もうご覧になりましたか?
「う♡プロジェクト」に因んで、満月寺前を通る小路をハート形に縁どった新しいビューポイントです。

古園石仏に上る途中から、見え始める赤茶色のかわいい小路。

パステルカラーに揺れるコスモスといっしょに、秋の石仏公園をロマンティックに演出しております。

みなさま、10月のさわやかな石仏の景色、ぜひご覧になってみませんか?

ハートの小路

ハートの小路

 

蓮開花状況③

7月26日の蓮畑です。梅雨明けと共に、燦々と降り注ぐ太陽光。

鮮やかなピンクの花びらも、じっと見ていると眩しくて白く見えるようです。ステージから眺めると、純白の「沙羅」があちこちに見られるようになりました。

早朝から、写真を撮られる方もたくさんいらっしゃいます。

「蓮まつり デジタルフォトコンテスト」も応募受付中です。
みなさまのご応募お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

TOP