MENU

イベント情報

本日火まつり開催します!!

15:30現在の空です!

ただ今の気温29℃。

快晴です。

心配していた天気も、火まつりには敵わなかったようです♪

2012年8月25日、予定通り開催します!!

17時以降は入場は無料です!

お待ちしてます!!!!

臼杵お寺めぐりのお知らせ

古寺巡礼〜臼杵の寺院特別公開〜

臼杵市には寺歴数百年を有するお寺が数多く存在しますが
二王座、平清水周辺のお寺では一年に一度だけお寺の方々に
ご協力を頂き、特別公開を行っています。

普段見ることの出来ないご本尊や寺宝など、この日限りの公開となり拝観ができます。
各寺院にはガイドが常駐していますので、お寺の歴史など、詳しい説明も
聞くことができます。

拝観料は無料となっていますので、この機会に是非見学してみてはいかがでしょうか?

特別公開が行われる当日の夕方からは、石仏火まつりがあります。
臼杵市内の方はもちろん、臼杵市外、県外の方も、午後からはお寺めぐり、
そのあと石仏火まつりに足を運んでみてください。

≪公開寺院≫

多福寺・香林寺・善正寺・善法寺・法音寺・
見星寺・大橋寺・龍原寺・光蓮寺

日 時:平成24年8月25日(土)13:00〜16:00
場 所:臼杵市二王座・平清水
問合先:臼杵市観光情報協会 TEL 0972-64-7130

国宝 臼杵石仏 火まつり

日   時 : 平成24年8月25日(土) (雨天順延)
開催場所 : 臼杵市深田 石仏周辺

国宝臼杵石仏火まつりとは・・・
 火まつりは、地元に伝わる「虫送り」「豊作祈願」「地蔵祭り」を発展させたものです。
千本の松明で深田の里を彩り、石仏群の前に篝火を灯し、
「火に映える石仏」「石仏の里の神秘さ」を創出します。
  ※地元の人は、磨崖仏を地蔵様として信仰していました。

タイムスケジュール(変更になる場合があります)
   17:00〜       カボス果実の無料配布 ※県外の方のみ限定250人分
                 地焼酎カボス割り試飲 ※限定300杯(石仏事務所前)
                 『蓮の実ご飯』限定無料配布(石仏事務所前)
   17:30〜17:50   いかづち会太鼓演奏(1回目)(石仏ハス畑駐車場)
   18:00〜18:20   石仏供養法要(古園石仏前)
   18:20〜18:25   親火の儀式
   18:30〜18:50   供養法要(満月寺)
   19:00〜      篝火、松明点火
   19:00〜19:20   いかづち会太鼓演奏(2回目)(石仏ハス畑駐車場)
   19:20〜20:10   供養盆踊り(満月寺裏ゲートボール場)
            

雨天順延→8月26日(日)開催 
さらに延期→9月1日(土)開催

皆様のお越しをお待ちしております。

臼杵祇園まつりのお知らせ

臼杵市では『祇園様』と呼ばれ親しまれている、八坂神社のお祭りです。

大分県の無形民俗文化財の指定を受けています。

15日の渡御 (おわたり) と、21日の還御 (おかえり) では、
八坂神社からお旅所まで総勢2,000名による行列が続きます。

独特の作法で進む御槍振りから始まる行列は、寛永20年から続けられている伝統ある神事です。

神輿のいきの良いかけ声や山車の勢いよい走りにご注目ください。

日 程 : 平成24年7月13日(金)〜7月21日(土)
       13日(金) 曳き出し
       15日(日) 渡御(おわたり)
       21日(土) 還御(おかえり)
        〃      曳き込み

場 所 : 辻ロータリー他

石仏公園 蓮畑コンサート「ゆうはすの唄 Vol.5」

今年も、5回目の開催となる、
石仏公園の蓮畑で、コンサートがあります。

たくさんの蓮の花に囲まれて、ニ胡、ピアノ、歌の美しい音楽とともに
とても心地よい、夢のようなひとときをお過ごしいただけます。

とき:2012年7月29日(日) 18:00開演
ところ:臼杵市深田 石仏公園はす畑

出演:ラポール・ムジカ 帯金 真理子on 二胡 + 土井夕起子on ピアノ feat.クロミィ

 *入場無料、駐車は、はす畑駐車場、または石仏駐車場をご利用ください。

先日、このコンサートの為の撮影をしていました。
浴衣がお似合いのとても綺麗な方でした。

昨年も、奏でられる音楽が、石仏の自然の風景に広がって、
大変素敵なコンサートでした。

「ゆうはすの唄 Vol.5」に、ぜひお越し下さい。

TOP