MENU

国宝臼杵石仏公式ブログ

記事アーカイブ:

蓮まつりデジタルフォトコンテスト結果発表

お待たせしました。
蓮まつりデジタルフォトコンテストの結果を公式HPにて発表しました。
では、再び夏の石仏蓮畑をお楽しみください。
こちらからご覧ください。⤵
蓮まつりデジタルフォトコンテスト結果発表

今年は、「あなたの心に残った臼杵石仏の夏を撮ってみませんか?」という呼びかけに、
118点もの素晴らしい作品が寄せられました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

多くの作品をご紹介するため、下記日程にて展示会を行います。

石仏事務所横のミニギャラリー    現在開催中

臼杵市観光交流プラザ1F      11月中旬から(詳細は決定次第お知らせします)

観光交流プラザでのイベント情報

<イベントのお知らせ>  

臼杵市観光交流プラザで今週末(10/17、18)行われるイベントのお知らせです。  

[武蔵川部屋がやってくる!]   
   〜おすもうさんと写真撮影&サイン会〜  

昨年に引き続き、今年も武蔵川部屋のみなさんが
臼杵市観光交流プラザに来てくれることになりました。

今年は臼杵のほんまもん野菜を使った、相撲部屋直伝のちゃんこ鍋を 100人分無料配布いたします。

日時 : 2015年10月17日(土) 12:30〜14:00
場所 : 臼杵市観光交流プラザ  

******************************

[カマス・金ハモ旬入りイベント]  

上品な味わいが特徴の「カマス」と、夏の産卵後に体が金色になり たっぷりと脂がのった
「金ハモ」がいよいよ旬を迎えます。  

当日は、カマス・金ハモを使った全6種類を大試食会としてご提供いたします。

試食会にはセットチケット(1000円)が必要となりますが
6種類の料理をすべて 食べられる、大変お得なチケットとなっています。  
チケットなどは、臼杵市観光交流プラザへお問い合わせください。

日時 : 2015年10月18日(日)11:00〜14:00
場所 : 臼杵市観光交流プラザ     
         0972-63-1715

*****************************

6/23(火)国宝指定20周年記念行事が開催されました

いかづち太鼓

臼杵石仏では、この度国宝指定20周年を迎え、記念式典、報恩法要、イベントが行われました。

式典では、今後の臼杵石仏及び臼杵観光のさらなる発展に向け、一致団結していくことが謳われました。

続いて、臼杵市仏教会による報恩法要が行われました。石仏群を供養巡業し、石仏とその造営に尽力した先人に感謝の意が捧げられました。

また、いかづち太鼓のパフォーマンス演奏・餅つきが行われ、訪れた方々と一体となり会場は大いに賑わいました。

来場された方にお配りした臼杵焼きの御守りも、好評をいただきました。

みなさまにご利益がありますよう願っております。

華やかな20周年を迎えることができ、多くの方々に感謝いたします。

今後も、臼杵石仏がみなさまの心と共にあることを願い、精進していきますので、よろしくお願いします。

謹賀新年ー雪景色の石仏より

新年あけましておめでとうございます。

今年は、雪景色の元旦となりました。

透明な空の下、参拝する心もとぎ澄まされるようです。

本年も、臼杵石仏では皆様の心のやすらぎと潤いをもたらす場として、親しまれますことを願い、精進して参ります。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

門松が設置されました

12月22日、臼杵技能士会のみなさんが、券売所前に門松を設置してくれました。

毎年、この時期に市内各施設に設置していただいております。

門松とは、歳神様が迷わず降りてくるための目印とされています。

歳神様は、年の初めにやってきて、家族の健康や五穀豊穣を約束してくれる大切な神様です。

臼杵石仏では、参拝された全てのお客様にとって来年が実り多い年であることを願い、門松を飾っております。

みなさま、新年を迎えるための準備は始められましたか?

その前に、大きな門松と石仏参拝で、気持ちにスイッチを入れるのもよいですよ!

年越しイベントもございます。みなさま、お待ちしております!

TOP