石仏周辺に咲くたくさんのお花情報
今日は石仏周辺に咲くいろいろな種類のお花を紹介します。
全て今日(3/31)撮影した写真です。
春はたくさんのお花が咲いてなんだか心もウキウキしますね^^
まずは現在の芝桜。
見頃は来週、再来週かなと思います。
菜の花や…
石仏公園
桜かな?
一つに赤と白の2色が咲いているボケの花
つぼみもかわいい
たんぽぽ
石仏事務所前の桜
春の訪れを感じに、是非石仏公園へ遊びにいらしてくださいね!
桜が咲き始めました
石仏事務所前、駐車場添いの桜(ソメイヨシノ)が咲き始めました。
ただいま3分咲くらいですが、一日の中でもどんどん花が開いていきます。
石仏周辺には実はあまり桜の木はありません。
石仏公園を挟んだ奥の満月寺にはソメイヨシノや菜の花が咲いており、日本の春を感じさせる原風景が広がっています。
だんだんと暖かくなって、お散歩されている方も増えてきました。
お弁当を持ってお花見などいかがでしょうか?
芝桜開花状況 ※見頃はまだです
先日お伝えした時よりも少し花が増えたようです。
今日は、地区の方々が芝桜内の草取りをしてくれました。
この時期、頻繁に手入れをしてくれています。
地区の方々のおかげでまた今年も一面のピンクのじゅうたんが見られると思います。
たのしみですね^^
芝桜開花状況 ※まだ咲いていません
昨日は祝日「春分の日」で、その名の通りとても暖かい一日となりました。
半袖で観光に来られている方もチラホラ。
しかし今日は朝から冷え込み、昨日の暖かさも嘘のよう。
ここ最近は風も強く、なかなか気候が安定しないですが、お問い合わせも増えてきましたので、芝桜の状況をご紹介します。
写真で分かりますように石仏公園の芝桜、まだまだ緑で花はほとんどありません。
ちらほらピンクは見えるものの、まだまだ見頃は程遠いようです。
昨年は4月18~25日頃に満開を迎えています。
今年の見頃も例年通りとなりそうですが、お天気や気候で多少の前後はあると思います。
定期的に最新情報をお知らせいたしますので、芝桜を見に来られる方は是非確認をお願いしますね^^
石仏周辺の河津桜が見頃です

国道502号線の河津桜
臼杵市街から臼杵IC・石仏方面へ向かう国道502号線上に、河津桜が約1kmに渡って咲いている一帯があります(石仏入口までの1km)。
日差しは春めいてきましたが、まだ寒の戻りに震えるこの時期、鮮やかなピンク色がひと際、目に留まるものです。
冷たい空気の中でこそ、感じたい春の気配。
受験や仕事など今が頑張り時、という方も多いことと思います。2月の空に揺れる河津桜、みなさまの心に春風とエールを届けてくれますように!