MENU

お知らせ

臼杵石仏のPR動画を是非ご覧ください!

臼杵市観光協会のYoutubeページに、臼杵石仏のPR動画がアップロードされました!

見どころスポットや、「石仏」「磨崖仏」の違いなど、とても詳しく分かり易く紹介してくれています。

この機会に是非ご覧くださいね♪

[臼杵観光協会より]
臼杵市観光協会公式YouTubeにて、国宝臼杵石仏の動画を配信中!
現在、臼杵市観光協会では、臼杵市在住のクリエイターを志す大学生と連携し、楽しくわくわくするような動画制作を行っています!
その第3弾として、「国宝臼杵石仏」についてご紹介しています!
この動画を見れば、石仏散策がもっと楽しくなるはずです♪
ぜひご覧ください!

臼杵焼体験工房がオープンしました

型打ちで豆花皿を作る

型打ちで豆花皿を作る

 

食と器の体験空間「うすき皿山」がオープンしました。
川向こうに温かい灯りが漏れる建物が見えます。これが新しい工房です。

暖かな灯りがこぼれる工房

暖かな灯りがこぼれる工房

 隣には「ギャラリー」、その横にはカフェ「皿山喫茶室」が並びます。

「作る・見る・使う」が一度に体験できる、臼杵焼きの新しい空間ですね。

 さて、工房の様子をご覧ください。
写真は、臼杵焼の特徴である「型打ち」という方法で、桜豆皿ができる行程です。

「型打ち」とは、薄く伸ばした素地を石膏の型に被せて、手で押し付けながら花の形を形成したり、模様を付ける技法です。

 5分でできますよ。」ということで見ていると。まず、平らな素地を型に被せて、手で押し付けます。下の部分を切り取り長さを揃えたり、角を整えたり。布を被せて表面をならしていきます。この間、「とんとん」という手で生地を打つ音が優しく響きます。最後に底にスタンプを押し、ひっくり返してみるとかわいい花型のお皿の出来上がり。

 その後は、釉薬を塗って焼き上げです。窯が3つ並び1270℃の高温で焼くそうです。

1270℃で焼き上げる

1270℃で焼き上げる

焼き上がったばかりの菊花皿は、表面がさらっと美しい臼杵焼らしい姿に仕上がっておりました。

焼き上がったばかりのお皿

焼き上がったばかりのお皿

 さて、工房を出ると隣にはギャラリーがあります。お皿や花瓶、カップ等いろんな種類の「臼杵焼」がご覧いただけます。作品を演出するセンスあふれる家具やBGMも楽しめるこだわりの空間です。

いろいろな種類の臼杵焼が並ぶギャラリー

いろいろな種類の臼杵焼が並ぶギャラリー

最後に、臼杵焼を使って味わうカフェをご紹介します。

工房の隣に立つ「皿山喫茶室」。ドアを開けると香ばしい焼き菓子の香りが漂います。臼杵焼で、中国茶・季節のお茶とマドレーヌやチーズケーキが楽しめます。

皿山喫茶室

皿山喫茶室

マドレーヌ

マドレーヌ

 

みなさま、石仏にお越しの際は新しい「臼杵焼」の空間をご覧になってみませんか?

 

なお、体験は要予約です。

<お問い合わせ>
TEL:0972-65-3113
(10:00~16:00 月定休 石仏観光センター USUKIYAKI事業部)
詳しくはこちらをご覧ください。
臼杵焼

「臼杵オーガニック映画祭」のお知らせ~臼杵の食文化をぐっと身近に

 日時:1月21日(土) 10:00~/13:30~、野津中央公民館大ホール
          1月22日(日) 10:00~/13:30~、KIJOKAKU

 豊かな食文化を持つ臼杵市は、2021年ユネスコ創造都市ネットワーク(食文化部門)に加盟しました。

 そうした中、環境に人にやさしい「ほんまもん農産物」の果たす役割も大きなものです。
生産者の方々、それらを使ったお菓子やお弁当を提供するみなさまの日々の取組みは、正に生きた臼杵の食文化の表れでもあります。

 さて、今回はひゃくすた実行委員会のみなさまが「臼杵オーガニック映画祭」を運営しますよ。ほんまもん野菜を育てる方々が選んだ4作品、臼杵市で見ることに大きな意味がありそうですね!

 当日は、ひゃくすたも出張開催されるそうです。

映画を鑑賞した後、改めて味わうほんまもん野菜は、どんなことを気付かせてくれるでしょうか。臼杵の食文化がぐっと身近に感じられる一日となることでしょう。

 申込方法など詳細はパンフレットをご覧ください。
石仏の里から、映画祭が実り多いものになりますよう願っております。

【四国の⽅限定!】「#地獄仏たび」のお知らせ

 

地獄仏たび

⼤分県別府市と⾅杵市は、四国からの誘客のために、2022年12⽉19⽇(⽉)〜2023年2⽉28⽇(⽕)までの期間、「#地獄仏たび」ハッシュタグキャンペーンを開催します。
公式Instagramアカウント「地獄 仏たび |ー別府・⾅杵ー(@city.usuki_beppu)をフォローし、「#地獄仏たび」をつけてお題に沿った写真と⼀緒に投稿すると、抽選で別府市・⾅杵市を周遊する旅⾏商品や特産品が当たります。

応募条件は、四国在住者(愛媛・香川・徳島・高知)であること!

別府や臼杵に来て、鬼ポーズや仏ポーズをしたものを投稿すると、当選確率がアップするそうですよ!

もちろん、期間中に別府や臼杵に行くチャンスがない!という方でも大丈夫!別府や臼杵でやりたいことを投稿してください!

詳しい応募方法はコチラをご確認くださいね!

【お問合せ先】
地獄 仏たびハッシュタグキャンペーン事務局 (委託先:セキ株式会社)
TEL:080-2984-8587
営業時間:平日11:00〜17:00 (土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く)

ボランティアガイド年末年始期間、活動休止のお知らせ

活動休止:令和4年12月29日(木)~令和5年1月5日(木)

上記期間におきまして、案内をお休みさせていただきます。
令和5年も石仏を通してたくさんの出会いがあることを願っております。みなさま、良いお年をお迎え下さい。

TOP