石仏カムトゥルーキャンペーン締切R元年10/31まで

石仏カムトゥルーキャンペーン
4月から実施しております、「あなたの夢を臼杵石仏が叶える、石仏カムトゥルーキャンペーン」、いよいよ締切が今月末に迫ってきました(令和元年10月31日まで)。
古園石仏に設置された専用祈願箱には、開始よりたくさんのお願い事が寄せられております。
どなたのどんな願いが叶えられるのか?先着順ではないので、チャンスは最終日までございます!
まだ、応募されていない方、心の奥に秘めた願いを応募用紙にしたため、投函してみませんか?
たくさんのご応募お待ちしております!
詳しくはこちら
観覧料金変更のお知らせ(令和元年10月1日~)
消費税率引上げのため、令和元年10月1日より、観覧料金を変更いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。
大人 | 540円 → 550円 |
小人 | 260円 → 270円 |
障害のある方 変更なし |
大人 260円 |
小人 130円 |
団体
30人以上 | 大人 | 430円 → 440円 |
小人 | 210円 → 220円 | |
100人以上 |
大人 | 410円 |
小人 | 200円 | |
300人以上 |
大人 | 390円 |
小人 | 190円 | |
1000人以上 |
大人 | 370円 |
小人 | 180円 |
共通券
2施設共通券 (国宝臼杵石仏・稲葉家下屋敷) |
大人 | 680円 → 710円 |
小人 | 330円 → 350円 | |
4施設共通券 (国宝臼杵石仏・稲葉家下屋敷・ 吉丸一昌記念館・野上弥生子文学記念館) |
大人 | 1,100円 →1,140円 |
小人 | 540円 → 560円 |
ボランティアガイド総会がありました
先日、ボランティアガイドさんの総会がありました。
「臼杵石仏ボランティアガイドの会」は、石仏に来られたお客様に石仏をもっと身近に愉しんで頂こうと、今から17年前に発足しました。
歴代会長の佐世弘重さん、松島廣さんを経て、今回新たに池辺秀吉さんが就任されました。
↓以下、池辺会長のメッセージです
********************************
令和元年5月21日、国宝臼杵石仏ボランティアガイドの総会があり、役員改選で3人目第4代の会長に就任しました。
なお、第4代の副会長に仲村伊津子氏が就任しました。
仲村副会長と共に、協力して頑張って行きたいと思います。
皆様、何卒よろしくお願いいたします。
********************************
【祝令和】5/1限定 記帳所を設置します
国宝臼杵石仏事務所前では、本日令和元年5月1日限定で天皇陛下のご即位を記念し、記帳所を設けております。
天皇陛下は、昭和54年2月15日に臼杵石仏をご見学なされています。
若かりし頃の天皇陛下のお写真も飾っていますので、石仏見学後は是非こちらにもお立ち寄りください。
臼杵市内では、臼杵庁舎市民ホール側玄関、野津庁舎正面玄関ロビーにも記帳所を設置しております。
※記帳所は17時までです。
臼杵石仏カムトゥルーキャンペーン!~10/31まで
うすきプロジェクトの第2弾、「ウソのようなホントの話!」として、あなたの願いを本気で叶えますキャンペーンを行います!
「旅行に行きたい!」「映画館を貸し切りたい!」「おいしいものをたらふく食べたい!」など、子供の頃に夢見たような、ほんわかハッピーな願いを実現させます!!
応募方法は簡単!
臼杵石仏、古園石仏前に設置している「石仏カムトゥルー応用紙」に、叶えて欲しい願いごとを書くだけ!
受付期間は 4月23日~10月31日まで!!
自分で叶えるのはちょっと難しいけれど、石仏カムトゥルーなら叶えてくれるかも?というような心の奥底に秘めていた、また、遠い昔に忘れていたようなお願い事を是非是非投函してください!
詳しくは、うすきプロジェクトのホームページをご覧ください。