第13期生 臼杵っこガイド講習が始まりました
12月21日(土)、令和2年度4月から活躍する「臼杵っこガイド」の第1回目の講習会が開催されました。
臼杵市内の小学生3名が参加し、早速、座学と実地研修を行いました。
【臼杵っこガイドとは】
臼杵市教育委員会では毎年、臼杵の歴史に関する検定「臼杵っこ検定」を実施しています。上級合格者のうち希望者は、臼杵石仏についての講習を受けることができます。この講習で認定されると、臼杵っこガイドとして臼杵石仏で案内することができます。
4回の石仏での講習と卒業試験を経て、晴れて「臼杵っこガイド」として活動に入ります。年に数回、イベントや連休に合わせて登場し、一般のお客様を案内してくれます。
さて、今日参加した子どもたちは、第13期生となります。
これまで、たくさんのOBも誕生していますが、彼らが全国に世界に羽ばたいた時、そこで出会った人々に「ふるさと臼杵」を紹介できることは、大変素晴らしいことです。
臼杵石仏では、後世へ承継のため、「仏像の保存」に紫外線照射という画期的な技術を取り入れ力を入れております。
「臼杵っこガイド」の育成もまた、地域の文化を後世に語り伝える重要な取組みです。
先入観のない柔軟な思考と子どもらしい感受性で学ぶふるさとの歴史。一人ひとりオリジナルなガイド本を作成し、自分の言葉で案内するふるさとの文化。
来年度からの活躍に期待しております!