熊本地震の影響による臼杵石仏の開園について
今回の地震におきまして、被災地域のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
臼杵石仏もご心配の声を頂いておりましたが、特に大きな影響はなく通常通り開園しております。
しかしながら、今もなお余震が頻発しており不安な状態が続いています。
高速道路では通行止め交通規制が出ています。
下記リンクより最新情報をご確認ください。
NEXCO西日本 ハイウェイ交通情報 ↓
http://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_09
臼杵石仏に関する新たな情報があればすぐにこちらでお知らせ致します。
今回の地震が早く収束することを願っております。
古園石仏リニューアル
*********************************************************************************
古園石仏の工事が終了し、4月1日より観覧いただけるようになりました。
今回行った工事は、磨崖仏の表面を雨風や冬季の凍結から保護するためのシャッターの設置・覆屋の屋根等の改修工事です。
今週末、石仏は桜と菜の花が見頃を迎えております。
春爛漫の石仏散策とリニューアルした古園石仏をお楽しみください。
工事中の観覧制限につきましては大変ご迷惑をおかけしました。
皆様のご理解ご協力に深く感謝いたします。
古園石仏群工事終了とリニューアル公開のお知らせ
昨年12月より行っておりました古園石仏群の保存工事が、3月末をもって終了します。予定通り、4月1日より観覧制限を解除し、公開致します。
今回行った工事は、磨崖仏表面の劣化を防ぐための覆屋の改修工事です。
台風や冬季の凍結等から磨崖仏を保護するため、覆屋の屋根・壁の改修と共に、シャッターを設置しました。
工事期間中は、大変ご迷惑をおかけしました。また、みなさまのご理解・ご協力に深く感謝いたします。
4月からは、リニューアルした古園石仏群とともに、新たな気持ちでお客様をお迎えしたいと一同張り切っております。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
↓
完成予定図
保存修理による観覧制限と減額のお知らせ
この度、保存修理工事に伴い、古園石仏群の見学ができなくなります。
そのため、観覧料を下記のように減額いたします。
ご迷惑をおかけ致しますが、国宝臼杵石仏 保存の為
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
工事場所:古園石仏群
減額予定期間:平成27年12月1日(火)〜平成28年3月31日(木)
減額観覧料
個人
大人 540円 → 430円
小人 260円 → 210円
障害のある方
大人 260円 → 210円
小人 130円 → 110円
団体
30人以上100人未満
大人 430円 → 350円
小人 210円 → 170円
100人以上300人未満
大人 410円 → 330円
小人 200円 → 160円
300人以上1000人未満
大人 390円 → 320円
小人 190円 → 160円
1000人以上
大人 370円 → 300円
小人 180円 → 150円
2施設共通券(臼杵石仏・ヤマコ臼杵美術博物館)
大人 710円 → 620円
小人 400円 → 360円
4施設共通券(臼杵石仏・稲葉家下屋敷・吉丸一昌記念館・野上弥生子文学記念館)
大人 1100円 → 1020円
小人 540円 → 500円
吉丸一昌記念館「早春賦の館」休館のお知らせ
吉丸一昌記念館「早春賦の館」を改修工事のため休館いたします。
休館期間:平成26年12月20日(土)~ 平成27年3月31日(火)
4施設共通券の値段は下記のように変更します。
大人券 1,100円 ⇒ 930円
小人券 540円 ⇒ 460円
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。