石仏の入り口と石仏公園内に、たくさんのコスモスが咲いています。
ここ最近10月の下旬になってすっかり寒くなってきましたがコスモスはまだなんとか元気みたいです。
石仏を見学し終わって、階段を降りると、たくさんの実をつけた柿の木があります。
葉っぱは枯れてしまって一枚もないのですが、みごとに柿だけ残ってます。
渋柿なので、食べてもおいしくないですが、カラスが近くで柿が熟すのを待っているようです。
2011 年 10 月のアーカイブ
|
2011 年 10 月 27 日
ここ最近10月の下旬になってすっかり寒くなってきましたがコスモスはまだなんとか元気みたいです。
石仏を見学し終わって、階段を降りると、たくさんの実をつけた柿の木があります。
葉っぱは枯れてしまって一枚もないのですが、みごとに柿だけ残ってます。
渋柿なので、食べてもおいしくないですが、カラスが近くで柿が熟すのを待っているようです。
カテゴリー: 石仏ブログ | 2 件のコメント »
2011 年 10 月 23 日
第5回深秋祭が石仏センター前駐車場にて開催されています。
素敵な手作りのバッグや、焼き物がたくさんあります。
明日24日(月)までですので、ぜひお越し下さいね。
カテゴリー: 石仏ブログ | コメントはまだありません »
2011 年 10 月 19 日
今年で5回目を迎える『深秋祭』のお知らせです。
期間は2011年10月21日(金)~24日(月)の4日間
期間中は、
①クラフトマーケット(21日~24日 10時~17時 ※23日は15時まで)
②チャリティーライブ(23日15時~)
③被災地ボランティア活動報告(23日17時~)
④ヤマコ美術博物館企画展(10月15日~11月27日)
「臼杵藩のやきもの~ まぼろしの末広焼・丸山焼 発掘資料展」
⑤庭先フリーマーケット(22・23日 10時~15時)
詳しくは上のパンフレットをご覧ください。
カテゴリー: 石仏ブログ | 1 件のコメント »